本校が求める学生像 2020年3月14日 コメントはまだありません こんな人に入学してほしい 真剣に学ぶ意欲のある人 コンピュータ好き、は必須。好きこそものの上手なれ。 ITは、継続的な学習が必要な分野です。決して簡単ではありません。自発的に学ぶ気持ちが無ければ続きません。 自分で考えて Read More »
工業課程の特徴 2020年3月14日 コメントはまだありません 工業課程 4つの特徴 コンピュータエキスパート科・コンピュータネットワーク科は新しい世界を切り拓くITエンジニアを育てます。 情報技術分野の科目が充実 情報技術系科目に力を入れています。新分野としてRPAやAI技術、クラ Read More »
データでみるIT&Lカレッジ 2019年5月22日 コメントはまだありません データでみる IT&リテラシーカレッジ 在籍者の出身学校種 2015年度から2019年度にIT&リテラシーカレッジに入学した学生の出身学校種は次の通りです。 入学者のうち、全日制の高等学校出身者が約半 Read More »
カリキュラム紹介 2019年3月7日 コメントはまだありません カリキュラム紹介 資格試験日程を考慮した年間スケジュール 工業課程は情報処理技術者試験、文化教養課程は日本語教育能力認定試験の合格が大きな目標です。 年間の学習スケジュールを試験日にあわせて編成し、 直前に対策授業を実施 Read More »
Q&A 2019年3月7日 コメントはまだありません IT&リテラシーカレッジ Q&A 情報処理を学びたいのですが、高校時代は数学や英語が苦手でした。 大丈夫でしょうか?情報処理には確かに数学や英語の知識が必要となってきます。 しかし公式や英単語を暗記するこ Read More »
カレッジ紹介 2019年2月26日 コメントはまだありません IT&リテラシーカレッジとは明生情報ビジネス専門学校ITL(IT&リテラシーカレッジ)は、 人と人の間、人と機械との間で行われる 「読み・書き」のスキルを習得することを目指します。 情報とは、「知らせ」のこと。 Read More »