学科は2つの専攻に分かれています。
ITシステム専攻はコンピュータエキスパート科を基にした2年間のカリキュラムでIT技術者を養成するコースです。プログラミングスキルの習得を重視し、Python、C#、Javaによるプログラミングを学びます。また、インターネット時代に不可欠なネットワーク技術についても深く学び、ネットワークとサーバ構築・運営のスキルを習得します。その他、RPAシステム開発、Webデザイン、オフィスソフト利用などの科目を用意しています。資格では、基本情報技術者試験の合格を目指します。
ITライセンス専攻は、ITを理解したビジネスパーソンを育成するコースです。基礎的なプログラミング、RPAシステム開発、LAN・PC管理、サーバ管理を中心に学びます。資格は、ITパスポート試験、情報セキュリティマネジメント試験、簿記などの合格を目指します。